• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of a VR-based learning support system for nurses in operating rooms

Research Project

Project/Area Number 24K15236
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 62030:Learning support system-related
Research InstitutionTokyo Health Care University

Principal Investigator

楠田 佳緒  東京医療保健大学, 医療保健学部, 助教 (00780131)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords看護支援 / 手術室 / 学習支援 / VR / RFID
Outline of Research at the Start

手術室看護教育における課題として、教育環境が手術現場での直接指導(OJT)に依存していることが挙げられる。新人看護師は、看護教育と臨床現場とのギャップに大きなストレスを感じていると考える。本研究の目的として、手術室看護の臨床シミュレーションを実現するため、仮想現実(VR)技術を用いた手術看護学習支援システムを開発する。方法として、RFIDタグやセンサ等を用いて手術室看護の理想モデルを算出する。さらに、VR技術を基盤とした学習支援システムを開発し、臨床現場に限らず手術シミュレーションを行える学習環境を構築する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi