• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

インクルーシブな対人ゲーム実現のためのVR技術を用いたゲーム調整方法の研究

Research Project

Project/Area Number 24K15248
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 62040:Entertainment and game informatics-related
Research InstitutionTsuda University

Principal Investigator

栗原 一貴  津田塾大学, 学芸学部, 教授 (10462855)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywordsバーチャルリアリティ / 対人ゲーム / インクルージョン / 百人一首かるた
Outline of Research at the Start

本研究では多様な人々が一緒に対人ゲームを楽しめるようにすることを目的として、VRを用いたゲーム調整方法について研究する。我々はこれまでに、VR百人一首かるたシステムにおいて各プレイヤに与える視聴覚の情報を不均等にすることにより、相互に知覚が難しい形での競技スキルの均質化を助ける手法を研究してきた。これを発展させ、(1)本人にも知覚困難なゲーム調整の検討、(2)障がい者を含む、よりインクルーシブな百人一首かるたの実現方法の検討、(3)百人一首かるた以外の対人ゲームへの知見の適用、について取り組む。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi