• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

海洋細菌がつくる新規・希少カロテノイドの探索とその薬理機能の解明

Research Project

Project/Area Number 24K15277
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 63010:Environmental dynamic analysis-related
Research InstitutionSenshu University

Principal Investigator

高部 由季  専修大学, 経済学部, 講師 (80635839)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsカロテノイド
Outline of Research at the Start

本研究では、海洋細菌の生産する新規・希少カロテノイド探索及びそれらの薬理機能解明を中心に行い、さらにこれまで研究が進んでこなかった、生産菌―生産カロテノイドの関係とその生理生態学的意義を解明することで、“海洋細菌カロテノイド”という新たな研究フィールドを開拓することを目的としている。
申請者らはこれまで自らが発見したカロテノイド生産海洋細菌の生産カロテノイド分析・同定研究をすでに開始しており、新規・希少カロテノイドが発見できる可能性が非常に高いことを確認済である。新規・希少カロテノイドについては、その機能性については調べられているものはほとんどないため、その機能性の解明という点で研究価値がある。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi