• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

不飽和カルボニル化合物によるPKC依存性フェロトーシスを介した炎症誘導機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24K15302
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 63030:Chemical substance influence on environment-related
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

東 恒仁  北海道大学, 医学研究院, 助教 (90453018)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords不飽和カルボニル化合物 / 細胞死 / フェロトーシス / 炎症 / プロテインキナーゼC
Outline of Research at the Start

我々の周囲には様々な化学物質が存在するが、その中にはヒトに有害なものも数多い。不飽和カルボニル化合物は有機化合物の燃焼によって発生する有害化学物質であるが、その有害性のメカニズムは不明だった。最近、不飽和カルボニル化合物がフェロトーシスと呼ばれる種類の細胞死を引き起こすことが分かった。この研究では、環境中の化学物質の生体への影響を調べてヒトの健康向上に貢献するため、不飽和カルボニル化合物とフェロトーシスおよび炎症との関係を明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi