• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Analysis of the effects human drugs (antidepressants/antipsychotics) on the reproductive function of medaka fish

Research Project

Project/Area Number 24K15316
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 63040:Environmental impact assessment-related
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

長江 真樹  長崎大学, 総合生産科学研究科(環境科学系), 教授 (00315227)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高尾 雄二  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(環境), 教授 (20206709)
征矢野 清  長崎大学, 海洋未来イノベーション機構, 教授 (80260735)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywordsヒト医薬品 / 繁殖影響 / 配偶子形成 / 毒性試験 / メダカ
Outline of Research at the Start

環境中に放出されたヒト医薬品の生物影響研究に関しては、魚類の行動影響に関するものが殆どであり、それ以外の生体機能への影響に関する研究は極めて少ない。我々はこれまで、ヒト抗うつ薬/抗精神病薬の曝露に特化して、ミナミメダカに繁殖影響(産卵数の有意な低下)が起こることを見出した。しかし、これら医薬品がどのような作用メカニズムで繁殖影響を及ぼすのかについては全く理解されていない。本研究では、組織学的、内分泌学的、分析化学的アプローチにより、ヒト抗うつ薬/抗精神病薬がミナミメダカの配偶子形成およびそれを支える内分泌機能、繁殖行動にどのような影響を及ぼすのかを調査する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi