• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

レジオネラ菌のゲノムワイドな比較解析に基づく環境適応因子の探索に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24K15336
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 64010:Environmental load and risk assessment-related
Research InstitutionKobe Institute of Health

Principal Investigator

野本 竜平  神戸市健康科学研究所, 感染症部, 副部長 (60642238)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中西 典子  神戸市健康科学研究所, 感染症部, 副部長 (50615490)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsゲノム分子疫学
Outline of Research at the Start

レジオネラ症は届出数が経年増加を続けている公衆衛生学上重要な細菌感染症である。レジオネラ属菌は多様な生活環境下から分離されるが、各環境依存的に遺伝系統の偏りがあるにも関わらず、「レジオネラが様々な環境に適応するための菌側の適応因子は存在するのか?」という点に関しては不明な点が多い。本研究では1)主要な遺伝系統の代表株の完全長ゲノム配列の決定を通した分子疫学解析により環境依存的な遺伝系統を把握する。2)比較ゲノム解析により環境依存的な適応因子候補を抽出する。3)抽出された環境適応因子の機能解析を実施する。という3段階の検証を経てレジオネラが保有する新規の環境適応因子を特定することを目的とする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi