• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of higher loading biomethanation reactor by filling the gas phase with froth

Research Project

Project/Area Number 24K15360
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 64030:Environmental materials and recycle technology-related
Research InstitutionOsaka Institute of Technology

Principal Investigator

古崎 康哲  大阪工業大学, 工学部, 教授 (90454553)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Keywordsメタネーション / 泡沫 / 嫌気 / 水素
Outline of Research at the Start

本研究は、二酸化炭素と水素の混合ガスを微生物反応によってメタンに変換する技術「バイオメタネーション(BM)」に関する研究である。BMは触媒法よりも能力が低く、液中への水素供給が課題である。加えて、高負荷運転時には生物阻害対策が必要となる。本申請では、①リアクタ気相部に着目した高負荷運転可能なリアクタを提案すること、および、②高負荷運転時でも微生物の活性を維持する手法を探索する、ことを目的とする。主に、気相部を泡沫で充填する新奇リアクタの提案と、微生物間電子授受を促進させるナノ有機体の探索を軸に、高負荷運転およびスケールアップに資する方向性で研究を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi