• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

「面倒くささ」に着目した子供向け環境配慮行動支援システムの構築

Research Project

Project/Area Number 24K15415
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 64060:Environmental policy and social systems-related
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

高瀬 和也  鹿児島大学, 法文教育学域教育学系, 助教 (60946119)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2026: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2025: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords環境教育 / システム開発 / 環境配慮行動 / ごみ分別 / 面倒くささ
Outline of Research at the Start

本研究は,「面倒くささ」に着目した問題分析および行動科学活用による子供向け環境配慮行動支援システムの構築とその教育効果を明らかにすることを目的とする.研究方法として,環境配慮行動にどのような「面倒くささ」がなぜ生じるかを考えるための「問題分析ツール」,行動をいかに「簡素化」し周囲の人間へも「波及」できるかを考える「行動科学活用ツール」をそれぞれ開発し,環境配慮行動支援システムに組み込んで構築する.同システムは,小学生を対象とした授業実践において活用し,質問紙や家庭内行動の調査等による効果検証を行う.

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi