• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

バングラデシュのデルタ地帯に潜む水と煙の健康問題:台所からのアプローチ

Research Project

Project/Area Number 24K15472
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 80010:Area studies-related
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

梅村 朋弘  愛知医科大学, 医学部, 講師 (10401960)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺崎 寛章  福井大学, 学術研究院工学系部門, 講師 (40608113)
大西 一成  聖路加国際大学, 専門職大学院公衆衛生学研究科(公衆衛生大学院), 准教授 (50596278)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywordsバングラデシュ / 南アジア / 生活用水源 / 室内空気汚染 / 貧困層
Outline of Research at the Start

バングラデシュの南部デルタ地帯は貧しく、様々な公衆衛生学的問題を抱えている。不衛生
な生活用水源と調理の煙による室内空気汚染もそうした問題である。また、南部デルタ地帯
は首都ダッカから遠く離れており、海外の支援がほとんど入らない取り残された地域である。本研究では、南部デルタ地帯で不衛生な水と室内空気汚染が住民に及ぼす健康影響を調査し、太陽熱淡水化装置(TrSS)と煙突を対象地域の世帯に導入して住民の健康状態向上の可能性を探る。まさに、水と調理という生活の根幹に台所からアプローチをする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi