• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Basic research on the use of solar water heater in sub-Saharan Africa

Research Project

Project/Area Number 24K15487
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 80010:Area studies-related
Research InstitutionTakasaki City University of Economics

Principal Investigator

黒崎 龍悟  高崎経済大学, 経済学部, 准教授 (90512236)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords熱エネルギー / エネルギー変換効率 / 技術開発 / 煮炊き / 衛生
Outline of Research at the Start

太陽熱温水器(太陽の熱によって水を温める機構を備えた設備)は世界的に有用性が認められて普及しつつある。とりわけ基盤的なインフラが整備されていないサハラ以南アフリカ地域では煮炊きや水浴などの用途に有用であるが、アフリカにおける太陽熱温水器の利用に関する調査研究は進んでいない。本研究では、アフリカにおける今後の太陽熱温水器の利用、普及・促進を見据えて現状と課題の把握をおこなう。文献調査や関連企業・支援団体へのインタビューをとおして、アフリカ全体の傾向について情報を網羅して整理するとともに、東アフリカのタンザニアにて現地調査を実施し、世帯レベルでの太陽熱温水器の利用の実態と課題を解明する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi