• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Comprehensive research on the degradation of canal irritation systemsin South India

Research Project

Project/Area Number 24K15501
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 80010:Area studies-related
Research InstitutionMeijo University

Principal Investigator

杉本 大三  名城大学, 経済学部, 教授 (90434620)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂田 大輔  神奈川大学, 経済学部, 准教授 (70734359)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords水路灌漑 / インド / 土地所有 / カースト / GIS
Outline of Research at the Start

水路灌漑は井戸灌漑よりも持続性に優れており、今後重要性が増すと目されるが、インドではその質的劣化が強く懸念されている。本研究では、南インドにおける水路灌漑の質的劣化の原因を総合的に解明し、対策を提案する。分析視点のひとつとして特に南インドの土地所有構造とカースト構成に注目し、歴史的な長期の社会変動の中に水路灌漑の質的劣化の問題を位置付けて、適切な対策を提案する。本研究の中心的な研究方法は同一灌漑水路網に属する2村落での村落調査であるが、それとともに村落の全地片をカバーするGISデータと、それにリンクした土地台帳を十全に活用する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi