• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Communication Design focused on Embodied Cognition

Research Project

Project/Area Number 24K15622
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 90010:Design-related
Research InstitutionHokkaido University of Science

Principal Investigator

趙 領逸  北海道科学大学, 未来デザイン学部, 教授 (00591794)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywords自己感 / 情況把握力 / コミュニケーション / 仮想現実
Outline of Research at the Start

情報や意見の交換を目的とするコミュニケーションには、周囲の人々や物事と自分との関係性を理解する力である、「情況把握力」が不可欠である。本研究は、外界に主体的に関わり合っている感覚としての「自己感」が、コミュニケーション時のどの要素に影響するか、かつ、複合現実空間の「情況把握力」形成にどのように影響するかについて究明する。本研究によって、より高度化した「複合現実空間」構築の可能性が確認されれば、対面有無に影響されない教育および業務環境への展開や向上の加速化も期待できる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi