• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新規管腔内手術デバイスによる膀胱癌治療の高度化

Research Project

Project/Area Number 24K15765
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 90130:Medical systems-related
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

中楯 龍  神戸大学, 医学研究科, 准教授 (40584470)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 植村 宗則  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (50636157)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords医療ロボット
Outline of Research at the Start

膀胱癌は、国内罹患数2万/年に対し手術件数が8万と多い。これは、再発を特徴とする疾患であることに加え、現在の術式(分割切除)は一回の手術でがんを取り切れないことがあることも影響している。したがって患者、医療者双方にとって負担が大きい。一回の手術でがんを取りきる手術(一括切除)は推奨されているものの、既存のデバイスでは困難であり普及しておらず、アンメットニーズとして解決されていない。本研究では、一回の手術でがんを取り切ることができる新規デバイスを開発し、有用性を評価する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi