Project/Area Number |
24K15789
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 90130:Medical systems-related
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
大片 祐一 神戸大学, 医学研究科, 特命准教授 (40597217)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮内 玄徳 神戸大学, 医学研究科, 医学研究員 (00961707)
植村 宗則 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (50636157)
尾藤 祐子 神戸大学, 医学部附属病院, 特命教授 (60719003)
犬塚 詩乃 神戸大学, 医学部附属病院, 特命助教 (60973360)
冨岡 雄一郎 神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (70836428)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | ロボット支援手術 / 小児 / シミュレーション |
Outline of Research at the Start |
本研究では国産手術支援ロボット「hinotoriTM」を用いて①患児画像データをもとにロボット手術のシミュレーションを行い、小児ロボット支援手術の有効性を評価する。次に②手術支援ロボットの利点を発揮するポート配置と体位を提案する「小児ロボット手術適応判定システム(Pediatric Robotic Surgery Adaptation System: PRSAS)」(図1)を体系化する。本研究の目的は、PRSASを確立し、わが国の小児ロボット外科技術の向上と安全性の確立に貢献することである。
|