• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Reinterpreting the Dance of Michio Ito Through the Development of a Dance Archive and Dramaturgical Analysis

Research Project

Project/Area Number 24K15928
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 01050:Aesthetics and art studies-related
Research InstitutionJissen Women's University

Principal Investigator

串田 紀代美  実践女子大学, 文学部, 准教授 (80790906)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords伊藤道郎 / ダンス・アーカイブ構築 / ドラマトゥルク / テイコ・イトウ / 伊藤祐司
Outline of Research at the Start

本研究は伊藤道郎のダンス・アーカイブ構築により、散逸し失われつつある一次資料の収集と考証により舞踊史を補完し、戦後の創作活動の内実を解明することを目的としている。具体的には、①資料の利活用の基盤整備と舞台芸術史の補完、②ドラマトゥルクの手法による伊藤道郎の過去作品の再解釈、③舞台芸術の歴史的・社会的価値を再評価である。アーカイブ化は、過去の作品の「文化的記憶」の再生装置の機能だけではなく、作品を通して歴史認識や社会との関係性を学ぶ機会を提供する。複数の文化領域を横断した戦後の創作活動を考証し、舞踊実践に内包される社会との相互作用に着目しつつ、日米両国を繋いだ伊藤道郎の業績を歴史的に検証する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi