• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Austro-German Japonism in Music from the 1870s to the 1930s

Research Project

Project/Area Number 24K15934
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 01050:Aesthetics and art studies-related
Research InstitutionTokushima Bunri University Junior College

Principal Investigator

釘宮 貴子  徳島文理大学短期大学部, その他部局等, 教授 (00896409)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywordsドイツ・オーストリア音楽 / ジャポニスムの歌曲 / ジャポニスムのオペラ・オペレッタ
Outline of Research at the Start

これまであまり研究が進んでいなかった1870年代から1930年代のドイツ・オーストリア音楽における日本文化受容の全貌を明らかにし、ドイツ・オーストリア音楽史に「音楽のジャポニスム」を位置付ける。申請者はこれまでに3つのオペラ、2つのオペレッタ、7つの歌曲集(全42曲)について日本文化受容の様相を解明し、その発展段階を整理した。本研究では新たに見出したオペラ、歌曲集、器楽曲の研究を推進し、ドイツ・オーストリアの音楽のジャポニスムの全容を解明する。ドイツ・オーストリア音楽において日本文化は新しい音楽発想と音楽素材を提供する存在であったことを証明し、「音楽のジャポニスム」を定義づける。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi