• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

象徴詩の地域性:イスパノアメリカ・モデルニスモの比較文学的研究

Research Project

Project/Area Number 24K16022
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 02040:European literature-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

棚瀬 あずさ  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (70963627)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords象徴主義 / 世界文学 / 近代詩 / イスパノアメリカ / スペイン語
Outline of Research at the Start

本研究は、フランス象徴主義の大きな影響のもとで創作されたイスパノアメリカの19世紀末の文学運動「モデルニスモ」の詩が、フランス象徴詩との比較において有する固有の性質を、原典の綿密な解釈に基づいて、それが生じる文化・社会的要因とともに示すことを目指すものです。19世紀末のヨーロッパに広まっていた「デカダンス」の美学のイスパノアメリカにおける展開と、詩の表現におけるエロティシズムとジェンダー規範の関係を扱います。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi