• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

地域団体による「地域の生活環境の維持」に向けた法制度設計の研究

Research Project

Project/Area Number 24K16244
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 05020:Public law-related
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

田代 滉貴  岡山大学, 社会文化科学学域, 准教授 (60825686)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords地方自治 / 地域団体 / 地域再生 / 団体法 / 公私協働
Outline of Research at the Start

近年では、公共サービスの提供や地域振興といった「地域の生活環境の維持」を図るうえで、地域住民等によって結成された団体(地域団体)が重要な役割を果たしている。もっとも、地域団体がこうした任務を担うにあたっては、「一方で地域団体の自発性や創意工夫を尊重しつつ、他方で当該団体の活動の適切性、より具体的には費用負担やサービス内容の公平性が担保されるような仕組みをどのように整備すべきか」という問題の検討が不可欠である。本研究は、地域団体の組織形態と具体的な活動内容を整理し、ドイツの関連する議論を分析することで、上記の問題の解決を試みるものである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi