• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

不使用商標の職権取消制度の導入可能性についての研究

Research Project

Project/Area Number 24K16283
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 05070:New fields of law-related
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

平澤 卓人  福岡大学, 法学部, 講師 (90815185)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2028: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywords不使用商標 / 職権取消 / 商標法 / 商標の枯渇 / 不使用取消
Outline of Research at the Start

現在、使用されていない商標が多数登録されており、これによって他の事業者の商標選択の自由が制約されている。不使用取消審判による取消しの制度は存在するものの、これによって取消されている商標はごく一部にとどまっている。そこで、本研究では、より実効的な不使用商標の対策として、不使用商標の職権取消しの制度についての検討を行うものである。具体的には、米国法やカナダ法における類似の制度を参照しつつ、日本において職権取消制度を導入することの是非、導入する場合の具体的な要件や手続について提言をする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi