• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

近代日本の政党政治と対外政策の構造的矛盾:国際協調と帝国政治の相克をめぐって

Research Project

Project/Area Number 24K16304
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 06010:Politics-related
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

十河 和貴  立命館大学, 立命館アジア・日本研究機構, 研究員 (50962643)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords帝国日本 / 政党政治 / 国際協調 / 拓務省 / 植民地統治
Outline of Research at the Start

1920年代を規定した国際体制は、政治的・外交的な国際協調の一方で、経済的な国際競争の激化という本質的な矛盾を抱えていた。その中で、明治憲法体制の特徴である権力分立性を克服する統合主体としての役割を期待されて、政党政治が成立した。では、政党内閣はいかにして国際的な政治要請に対応しつつ、欧米列強に対抗しうる統一的経済政策を確立しようとしたのか。本研究は、近代史の中から第一次世界大戦以後の国際環境と帝国日本の政治構造の相関性に焦点を当て、当該期の国際関係を規定した国際協調主義と、帝国拡張政策との結節点に生じた諸問題が、近代日本の政治構造にいかなる影響を及ぼしたのかを明らかにするものである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi