• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A study on the tole of information and uncertainty in corporate resource allocation

Research Project

Project/Area Number 24K16327
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 07010:Economic theory-related
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

木村 遥介  東京工業大学, 工学院, 助教 (10805592)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2024: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywords企業ダイナミクス / 設備投資 / 情報 / 不確実性 / 資源配分
Outline of Research at the Start

本研究は、不確実性のもとでの企業の投資ダイナミクスにおいて、情報取得行動が果たす役割について分析する。すなわち、不確実性が存在する環境において、企業は将来の需要や生産性を予測して投資を決定すると考えられているが、企業の資源配分や生産性に対する企業の情報取得や学習行動の影響を分析する。本研究は、不確実性が増大する状況での実質金利と企業の設備投資や情報取得の関係や、資金調達制約や不確実性の下での資源配分や生産性への影響を理論的に分析することである。また、法人企業景気予測調査及び法人企業統計調査を利用し、理論モデルの妥当性や不確実性ショックの企業の資源配分や生産性に対する影響の大きさを分析する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi