• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

機械化が賃金格差と経済成長に及ぼす影響:労働供給面からのアプローチ

Research Project

Project/Area Number 24K16391
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 07050:Public economics and labor economics-related
Research InstitutionFukuyama University

Principal Investigator

田中 征史  福山大学, 経済学部, 講師 (40847828)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords機械化 / 人的資本 / 経済成長 / 賃金格差
Outline of Research at the Start

機械化が賃金格差や経済成長に与える影響を分析すべく、経済理論モデルを構築し、収集データをもとにシミュレーション分析を行う。IT技術を中心とした第3次産業革命と異なり、AIを中心とする第4次産業革命では労働者のスキルレベルだけでは機械への代替を論じることはできない。このため、本研究では機械の技術的代替可能性に着目する。その上で、機械化が労働市場に与える影響を、労働者のスキルレベルやスキルタイプごとに比較し、また、OECD諸国におけるクロスカントリーでの比較分析を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi