• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

学士課程段階の高等職業教育の社会的受容状況に関する実証的研究ー中国を事例にしてー

Research Project

Project/Area Number 24K16601
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

張 潔麗  京都大学, 教育学研究科, 助教 (10992513)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords教育学 / 高等職業教育 / 学士課程 / 中国 / 国際比較
Outline of Research at the Start

学士課程段階の職業教育及びその提供機関の増加傾向が世界的にみられるなかで、専門職大学等の新型高等職業教育機関の社会的受容状況の解明が喫緊の課題である。本研究では、国際比較の観点を取り入れつつ、中国を事例にして、応用技術型大学等の提供側と受け手側への意識調査を通じて、新型高等職業教育及びその提供機関の社会的受容状況を明らかにする。
具体的には、①世界諸国の高等職業教育機関の展開の類型化を図り、中国の高等職業教育機関の②外部、③内部の諸主体からみる高等職業教育の利点と課題を明らかにする。その結果から、東アジア地域の視点を含めた高等職業教育の展開のより精緻な類型化と、全面的な比較及び示唆を考察する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi