• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Critical Study on Reflective Self in Educational Theory: Focusing on the Concept of "Recurrence" in Levinas

Research Project

Project/Area Number 24K16613
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionKobe City University of Foreign Studies

Principal Investigator

安喰 勇平  神戸市外国語大学, 外国語学部, 准教授 (20802862)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords再帰的自己 / 教育哲学 / レヴィナス / 再帰 / 反省
Outline of Research at the Start

近年、教育学の議論において「自分で自分を反省すること」の意義が広く主張されている。自分で自分を反省することで自身の課題を発見し、新たな自己へとアップデートすることの必要性が強調されるが、絶えざる自己管理と自己啓発に身を投じ続けることを要求する議論の問題性も指摘されている。本研究はそこで前提にされる自己像を再帰的自己と称した上で、再帰的自己の理論的諸前提と問題性を明らかにし、その問題性を乗り越える視座の提示を目的とする。本研究は、他者との関係性のもとで「再帰」を特徴づけるレヴィナス哲学の検討を通じて、現代の議論を相対化する視点を獲得し、応答性を軸とした倫理的な自己論の理論化を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi