• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Bias in Bias in self administered surveys for physical and dietary states among children with intellectual disability

Research Project

Project/Area Number 24K16654
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 09030:Childhood and nursery/pre-school education-related
Research InstitutionIbaraki Christian University

Principal Investigator

西出 朱美  茨城キリスト教大学, 生活科学部, 講師 (80725789)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2028: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2027: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2026: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Keywords知的障がい児 / 横断研究 / 食事頻度調査 / 肥満 / 自記式調査票
Outline of Research at the Start

申請者が行った「知的障がい児の身体状況の分布と栄養摂取状況に関する調査」の研究では、知的障がい児の身体状況について、健常児を含めた国の調査結果に比べて肥満が多くやせが少ないことを明らかにしたが、その要因は明らかにされていない。その理由の一つとして、この集団より正確な情報を得ることが難しいことがあげられる。この問題を解決するために、どのようなバイアスが生じているのか知り、調査データに対し補正を施すと、各項目の分布はどの程度変化するのか検討する必要があると考えた。本研究の目的は、「知的障がい児の身体状況の分布と栄養摂取状況に関する調査」において存在するバイアスの補正可能性を検討することである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi