• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

文学の作品構造における複数の虚構の人物の立場に立って読む学習指導に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24K16673
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

高橋 茉由  秋田大学, 教育文化学部, 講師 (30961693)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywords文学体験 / 学習者の個性 / 読むこと / 国語教育 / 文学作品
Outline of Research at the Start

本研究は、学習者の個々の読む過程を許容しつつ文学の作品構造と関連した学習指導を行うことができるように、文学の作品構造の理論と読者の文学を読む過程に関する理論を統合して、学習者が複数の虚構の人物の立場に立って読むための学習指導の方法について明らかにするものである。上記の学習指導の方法を明らかにするために、先行研究・先行実践の調査ならびに授業者と協同で行う実践授業およびその検討を行い、「発達段階および学習者の個性を生かした学習目標―言語活動―教師の手立ての系統表(小学校から中学校までの9年間)」を作成する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi