• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

教員の学習指導・授業づくりにおける暗黙知の定量モデル化

Research Project

Project/Area Number 24K16754
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 09070:Educational technology-related
Research InstitutionOsaka Kyoiku University

Principal Investigator

安松 健  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (20892425)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords暗黙知 / モデリング / ベイジアンネットワーク / 学習指導・授業づくり力
Outline of Research at the Start

教員の学習指導力・授業づくり力の向上に貢献するために、教育現場に埋もれている暗黙知をフィールドワークにて見い出し、ベイジアンネットワークにて定量的にモデリング(構造化)することで形式知とする。そして、構築モデルを分析することによって、学習者と学習教材と教員の学習指導との関係性を明らかにし有用な示唆を得る。また、構築モデルは、今後の教員の学習指導や授業づくりの支援するシステムを開発していく際の初期モデルの基盤としていく。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi