• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ダイナミックネットワーク上で協力が創発する条件の深層強化学習を用いた解明

Research Project

Project/Area Number 24K16784
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 10010:Social psychology-related
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

上島 淳史  慶應義塾大学, 文学部(三田), 助教 (80937269)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Keywords協力行動 / 強化学習
Outline of Research at the Start

人間関係がダイナミックに形成・切断される現代的状況下での秩序・協力の創発条件を解明することは重要である。本研究では、人間関係が変動する環境下において協力行動が維持される条件を明らかにすることを目的とする。過去の実験研究では実験を実施するコストの問題などでこの点を検証するにあたってごく少数のパラメータの探索にとどまらざるを得なかった。そこで本研究では複雑な状況においても自律的に行動を学習するエージェントを用いて実装したマルチエージェントシミュレーションを実施することで、協力が維持される条件をこれまでよりも広く探索することを目的とする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi