• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

超弾性構成則に基づく有限変形粘弾性・粘塑性モデルによる複合材の損傷進展解析

Research Project

Project/Area Number 24K17167
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 18010:Mechanics of materials and materials-related
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

龍薗 一樹  東北大学, 工学研究科, 助教 (60982791)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords熱可塑性複合材料 / 有限変形 / 超弾性 / 粘弾粘塑性 / 損傷進展解析
Outline of Research at the Start

熱可塑性複合材料はリサイクル可能な航空機材料として有望視されているものの、熱硬化性複合材料に比べて大変形が生じるうえ、微小・中間変形域では粘弾性特性が強く、大変形域では粘塑性特性が支配的となる。したがって、航空機の構造部材への適用に向けた信頼性向上のためには、大変形および粘弾性・粘塑性的な材料挙動を再現したうえで、正確に破壊強度を予測する損傷進展解析が必要である。そこで本研究では、超弾性構成則に基づく有限変形理論の枠組みの中で粘弾性・粘塑性複合構成則を定式化し、様々な積層構成・環境条件における熱可塑性複合材料の損傷進展解析を開発する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi