Research Project
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
熱化学電池は電極間の温度差で発電する熱電変換デバイスであり、高起電力化のためには単位温度あたりの酸化還元電位変化量(ゼーベック係数)を高くする必要がある。本研究では、電解液の温度応答的な相分離現象を利用し、高温側/低温側で活物質の溶媒和状態の違いを創ることで電位を大幅に変化させるという戦略に基づき、ゼーベック係数の飛躍的向上を目指す。温度応答相分離が電位にどのような影響を及ぼすかを溶媒和現象の視点から解き明かし、その電位変化機構を熱化学電池に応用する方法を確立する。以上を通じて、従来の熱電変換研究と相分離現象に係る研究分野を融合した新たな研究展開を創る。