• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of an odor biosensor system suitable for long-term odor monitoring

Research Project

Project/Area Number 24K17285
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 21030:Measurement engineering-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

祐川 侑司  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任助教 (60881969)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Keywords匂いバイオセンサ / 環境計測 / 匂い捕集 / 匂いモニタリング
Outline of Research at the Start

本研究では、昆虫嗅覚受容体を発現させた培養細胞型匂いセンサ素子であるセンサ細胞を用いた、匂いモニタリング実現のためのバイオセンサシステムの開発を行う。具体的な検討項目としては、センサ細胞を長期間培養し計測する技術、効率的に環境中の匂いをサンプリングする技術、さらにセンサ細胞の匂い応答を解析し匂い成分濃度を定量する技術についての研究を行い、それぞれ基盤的技術を確立する。これにより、匂いの長期モニタリングの実現に適した匂いバイオセンサシステムの構築を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi