• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

付着クリープを精密に考慮したコンクリート構造物の時間依存変形予測モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 24K17332
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 22010:Civil engineering material, execution and construction management-related
Research InstitutionGifu National College of Technology

Principal Investigator

井向 日向  岐阜工業高等専門学校, その他部局等, 助教 (50964821)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords鉄筋コンクリート / 時間依存変形 / 付着 / クリープ / 乾燥収縮
Outline of Research at the Start

鉄筋コンクリート部材において、持続荷重が作用した場合およびコンクリートの収縮が生じた場合の、時間依存変形と応力を適切に予測する構成モデルと解析法を開発することを本研究の目的とする。鉄筋コンクリートに生じるひび割れの幅やたわみは、コンクリートの収縮およびクリープによって経時変化する。本研究ではクリープ現象のうち、鉄筋とコンクリートの付着のクリープに着目し、「付着クリープはどの程度・なぜ生じるか」という学術的問いに立脚した構成モデルの開発を行う。そのモデル開発に基づき実構造物の設計のひび割れ幅およびたわみの算定式に新たに付着クリープの影響を組み込み、実構造物の変形算定の精度向上を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi