• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

演奏者の認知構造に基づく音響空間設計に関する提案

Research Project

Project/Area Number 24K17406
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 23020:Architectural environment and building equipment-related
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

松尾 綾子  早稲田大学, 人間科学学術院, 助教 (90911644)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords室内音響 / 演奏 / 曲仕上げ過程 / 音響樽
Outline of Research at the Start

演奏に関わる室内音響学の分野において,演奏者の認知及び音場への評価構造との関りについては,不明瞭なままである。演奏者がある空間で演奏を行う際は,自身の演奏する空間の音響特性との関わりを総合的に認識し演奏を適応させている。これらを建築家が理解し設計することで,よりフレキシブルに演奏者の練習や演奏スタイルに求められる音響空間を提示することが可能となる。よって,本研究では,演奏者が固有にもつ演奏スタイルや練習及び音場への意識に関する評価構造を基に,三次元音場再現が可能なシステムである“音響樽”を用いて演奏者が求める音環境を解明し,新たな音楽練習や演奏環境に関する応用的な知見を得ることを目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi