• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アルミニウム-鉄水素化物の水素吸蔵放出性能向上に向けた構造ユニットのサイズ制御

Research Project

Project/Area Number 24K17523
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 26040:Structural materials and functional materials-related
Research InstitutionNational Institutes for Quantum Science and Technology

Principal Investigator

中平 夕貴  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 関西光量子科学研究所 放射光科学研究センター, 博士研究員 (40912704)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords水素化物 / 高圧合成 / 放射光回折
Outline of Research at the Start

本研究は、申請者らのグループが最近報告した既存の水素化物の分類に当てはまらない新しい分類の水素化物Al3FeH4の結晶構造中の構造ユニット同士の大きさの関係が水素吸蔵放出特性へ与える影響を明らかにすることを目的とする。新しい分類の水素化物の実現のポイントは、結晶構造中のAl-Hフレームワークと、その空隙を埋めるFe-H構造ユニットの組み合わせにあると考えられる。本研究では、Al3FeH4のFeを同族元素Ruで部分置換した新規水素化物Al3(Fe1-xRux)Hyの合成を試みる。構造ユニットのサイズを変化させることにより、水素吸蔵圧力や水素吸蔵温度が制御可能かを明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi