• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ジオポリマーのマルチスケールな構造的特徴の解明による核種収着能の最適化

Research Project

Project/Area Number 24K17631
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 31010:Nuclear engineering-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

戸田 賀奈子  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (00908387)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywordsジオポリマー / 放射性廃棄物処分 / 核種移行
Outline of Research at the Start

優れた陽イオン収着能を持つジオポリマーは、放射性廃棄物の安定固化材料としての利用が期待されている。ジオポリマーは化学組成比の制御により施工性や放射性核種(RI)の収着能を向上できる。しかし、RIの拡散・移行挙動に関わる組織の集合構造や細孔構造の詳細は未解明で、化学組成比を制御した場合の構造変化も同様である。本研究は、化学組成比の異なるジオポリマーを用いてRIあるいはその安定同位体の収着能を評価し、集合構造や細孔構造のサイズ幅とされるメゾスコピックスケールを含めたマルチスケールな構造特徴を明らかにする。以上を関連づけ、よりRI収着能の高いジオポリマー組成をその構造の理解に立脚して提案する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi