• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The effect of osmotic pressure in the culture environment on high temperature tolerance in yeast cells.

Research Project

Project/Area Number 24K17819
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 38020:Applied microbiology-related
Research InstitutionAkita Prefectural University

Principal Investigator

吉川 雄樹  秋田県立大学, 生物資源科学部, 助教 (30807483)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords酵母 / 高温耐性 / 浸透圧 / ストレス / バイオエタノール
Outline of Research at the Start

酵母Saccharomyces cerevisiaeは高い発酵能を有することからバイオエタノール生産への利用も期待されるが、発酵の熱で上昇した培養温度条件下でも発酵能を維持するためには高温耐性を付与する必要がある。バイオエタノール生産環境においては培養時の温度および培地の浸透圧は共に重要な要素であるが、浸透圧が細胞の温度耐性に及ぼす影響は詳細に知られていない。申請者は近年、培養環境中の浸透圧によって酵母の高温耐性が大きく変化することを見出した。この知見を基に本研究では、酵母における高温環境での発酵能改善を目的として、培地の浸透圧に応じて酵母細胞が高温耐性を獲得する分子機構を明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi