• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

塩酸ブタノール反応を応用したプロアントシアニジンの高感度検出法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24K17852
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 38050:Food sciences-related
Research InstitutionOkayama Prefectural University

Principal Investigator

岩岡 裕二  岡山県立大学, 保健福祉学部, 助教 (10835416)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsプロアントシアニジン / 塩酸ブタノール反応 / 高感度分析
Outline of Research at the Start

植物中や食品中に含まれるポリフェノールの一種であるプロアントシアニジン(PAC)は血管系疾患の予防効果などを示すことから,有用な機能性成分として近年注目されている。しかし,生体成分の高感度分析に有効なHPLC-MS分析において,特に高分子PACは分離困難かつ低感度であり,経口摂取後の高分子PACの体内動態を明らかにする有効的な分析法が未だ確立されていない。本研究では未解明なPACの体内動態を明らかにするため,PACの定性反応である塩酸ブタノール反応によってPACから生じたアントシアニジンを指標とした新たな高感度検出法の確立を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi