• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

植物の高次倍数体における減数分裂を安定させる因子の探索

Research Project

Project/Area Number 24K18125
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 44020:Developmental biology-related
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

菊池 涼夏  山口大学, 大学院創成科学研究科, 助教 (60984391)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords同質倍数化 / 高次倍数体 / 減数分裂
Outline of Research at the Start

人工的に作出した倍数体植物では減数分裂に異常が生じることがしばしば報告されている。一方で、野生種や栽培品種として確立した倍数体植物は世代間で安定して倍数性を維持しており、減数分裂を安定化するメカニズムが存在すると考えられるが、その詳細は未解明である。本研究では、次世代への倍数性維持率が異なる複数系統の人工高次倍数体シロイヌナズナを対象に、減数分裂時の遺伝子発現や染色体動態の解析を行い、高次倍数体において減数分裂を安定させる因子の特定を目指す。さらに、上記の解析により特定した因子について、高次倍数体キクの野生種や栽培品種での働きを解析し、種を超えて共通する減数分裂安定化機構があるのかを検証する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi