• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

網膜におけるグリア-血管連関機構解明と新規糖尿病網膜症治療薬開発への応用

Research Project

Project/Area Number 24K18290
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 47040:Pharmacology-related
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

森田 茜  北里大学, 薬学部, 助教 (00828072)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords血管生物学 / 血管新生 / 血管内皮細胞 / 網膜
Outline of Research at the Start

糖尿病網膜症は、糖尿病三大合併症の一つであり、強力な血管新生促進作用をもつ VEGFの過剰産生により病的な血管新生が誘導され、著しい視覚障害や失明に至る。申請者らは、糖尿病治療薬であるmetforminが網膜において 1)正常血管に影響を及ぼすことなく病的血管新生を抑制すること、及び 2)グリア細胞であるアストロサイトの糖代謝産物産生亢進を介して神経を保護する可能性を見出している。しかしながら、病的血管新生における糖代謝産物の役割は明らかにされていない。そこで本研究では、乳酸やケトン体などの糖代謝産物の病的血管新生における役割を、グリア-血管連関の視点から明らかにすることを目的とする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi