• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

医療応用可能なエクソソームの大量産生系と評価方法の確立

Research Project

Project/Area Number 24K18318
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 47060:Clinical pharmacy-related
Research InstitutionNational Institute of Health Sciences

Principal Investigator

山元 智史  国立医薬品食品衛生研究所, 生物薬品部, 任期付研究員 (40963369)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywordsエクソソーム / 細胞外小胞 / 間葉系幹細胞
Outline of Research at the Start

体液中エクソソームを対象とした診断技術やエクソソームを天然のベクターとして利用する医療技術の開発が進められている。エクソソームの医療応用を行うために、申請者らは、これまでに細胞からエクソソームが分泌される分子機序の解明について研究を進めてきた。本申請課題では、エクソソーム分泌を促進するマイクロRNAの絞り込み、その機能の検証を実施する。それにより、人為的に細胞に多くのエクソソームを分泌させるシステムの構築を行う。さらに、人為的に分泌が促進されたエクソソームの内包物の解析や、生体への安全性試験を行い、将来的には、分泌促進されたエクソソームを利用した内包物のデリバリーシステムの応用開発を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi