• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

小腸GISTに特異的に発現するコネキシン43と転移・再発との関連性について

Research Project

Project/Area Number 24K18429
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 49030:Experimental pathology-related
Research InstitutionHyogo Medical University

Principal Investigator

木原 多佳子  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (00815889)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords消化管間質腫瘍 / GIST / コネキシン43 / 転移・再発
Outline of Research at the Start

小腸GISTは胃GISTに比べて遠隔転移や再発のリスクが高いが、どのような機序で小腸GISTが胃GISTよりも予後不良なのかは不明である。以前、小腸GISTはギャップ結合蛋白であるコネキシン43 (Cx43)を高発現するのに対して、胃GISTはほとんど発現しないことが報告された。本研究課題の目的は、小腸GISTに特異的に発現するCx43が予後不良因子であることを明らかにすることである。さらに、Cx43を特異的に阻害する抗体を作製して抗体薬物複合体 (ADC)を合成し、このADCがモデルマウスの小腸GISTを阻止するかを検討する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi