• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

モデル細胞株シリーズを用いた骨髄異形成腫瘍の悪性化メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 24K18654
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 52010:General internal medicine-related
Research InstitutionKawasaki University of Medical Welfare

Principal Investigator

榊原 佳奈枝  川崎医療福祉大学, 医療技術学部, 講師 (10791410)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords骨髄異形成症候群 / 細胞株
Outline of Research at the Start

ゲノム解析技術の進歩により骨髄異形成腫瘍(MDS)の分子病態は明らかになりつつあるが、急性骨髄性白血病(AML)への病型移行に関する分子機構の解明は未だなされていない。通常の臨床シークエンス解析は同一症例の経時的変化を追跡することは不可能で、臨床経過と長期転帰が多様なMDSでは患者検体を利用した実験の再現性は得られない。本研究ではMDS患者由来の細胞株とその培養中に派生した亜株からなる世界唯一の細胞株シリーズを用いて、シングルセルRNAシークエンス解析データをもとに病型移行に関する分子機構の一端を解明する。本研究結果は、MDSにおける新たな治療法の開発に繋がる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi