• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ナノポアシーケンサーを用いたGAL3BPの多層解析によるアルツハイマー病治療開発

Research Project

Project/Area Number 24K18705
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 52020:Neurology-related
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

関 恒慶  神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (10878424)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywordsアルツハイマー / GAL3BP / ナノポアシーケンサー
Outline of Research at the Start

超高齢社会において認知症は重大な社会問題であり、アルツハイマー病では未だに有効な治療法は確立さていない。申請者は、アルツハイマー病の発症因子であるアミロイドβペプチド(Aβ)の産出を制御する内因性の分子 GAL3BPを同定し、GAL3BPが、アルツハイマー病の予防・治療 ターゲットとなる可能性が浮上してきた。マウスを用いてGAL3BPのアルツハイマー病に対する治療効果、病態機構をin vivo において実証し、GAL3BPの発現を調整し、アル ツハイマー病の予防・治療を目指す。さらに、ナノポアシーケンサーを使用して網羅的 に、GAL3BPとAβ制御に関わる更なる関与因子の同定を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi