• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

BSEEGスコアを用いてせん妄モデル動物の評価系を確立する

Research Project

Project/Area Number 24K18739
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 52030:Psychiatry-related
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

山梨 豪彦  鳥取大学, 医学部附属病院, 講師 (30755591)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywordsせん妄 / 脳波 / モデル動物
Outline of Research at the Start

本研究はBSEEG法をせん妄モデル動物におけるせん妄状態の評価指標として用い、せん妄モデル動物の新たな評価系を確立することを目的とする。そのために本研究では以下のことを検証する。
①各種せん妄モデル動物におけるBSSEG値の変化
②マウスにおけるBSEEG値と認知機能に関連した行動試験の関係
③脳内炎症性サイトカインとBSEEG値、認知機能関連行動の関係
ヒトで有用性が示されたBSEEG法を動物での研究に用いることで、動物での研究で得られた知見をそのままに近い形でヒトに応用することが可能となる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi