• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

画像ガイド下手技の補助となる呼吸相を可視化するスマートフォンアプリの開発

Research Project

Project/Area Number 24K18845
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 52040:Radiological sciences-related
Research InstitutionNational Defense Medical College

Principal Investigator

須山 陽介  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 放射線医学, 助教 (00594607)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2025: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywordsアプリ開発 / 画像ガイド下治療 / 補助装置
Outline of Research at the Start

本研究は、スマートフォンの加速度センサーを用いて、手技中の患者の呼吸変動をリアルタイムで可視化させるアプリを開発し、呼吸変動が生じても一定の呼吸相で手技を行うことを可能とすることで、患者および術者の負担を軽減させることが目的である。
そのためにまずアプリ開発およびそのアプリを有効に使用するための装置を検討する。アプリ開発においては目標とする装置があり、その装置と同様の性能を有するアプリ開発を目指す。
そして、それらの有用性について過去のデータと比較することで検証し、結果を英語論文として発表する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi