• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

全ゲノム変異解析を用いた多段階肝発癌機序解明と新規バイオマーカー開発

Research Project

Project/Area Number 24K18942
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 53010:Gastroenterology-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

竹田 治彦  京都大学, 医学研究科, 特定病院助教 (40647525)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords肝発癌 / バイオマーカー / 次世代シーケンサー / ゲノム解析
Outline of Research at the Start

本研究では、前癌病変から進行癌への進化、さらに、治療介入開始後の癌の進化という、ヒト一個体の中での一連の肝癌ゲノムの進化過程を明らかにすることで、ゲノム情報に基づいた症例毎の治療標的同定およびシーケンシャル治療を最適化するプラットフォームの基礎を確立することを目的とする。そのために、マルチオミックス分子系統樹解析を行うことで、発癌の極初期から多段階発癌および治療介入前後の各過程に特徴的な遺伝子異常候補を抽出し、細胞実験による検証を行う。これらにより、癌化・悪性化に関わるキードライバー同定とともに、ゲノム進化過程に基づいた分子標的治療・癌免疫療法の最適化につなげる基礎的知見を得ることを目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi