• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

細胞サイズ増大因子Largenは潰瘍性大腸炎における腸管再生を促進するか?

Research Project

Project/Area Number 24K18950
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 53010:Gastroenterology-related
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

塩田 純也  長崎大学, 病院(医学系), 助手 (30882435)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsミトコンドリア機能 / 潰瘍性大腸炎
Outline of Research at the Start

PRR16遺伝子の産物であるLargen蛋白は、ミトコンドリア蛋白の発現と数を増加させ、腸管上皮への酸化ストレスに対する防御を強化すると仮定した。腸管特異的にLargen過剰発現・ノックアウトしたマウスを用い、Largenが実験的腸炎における酸化ストレスを軽減し、炎症の抑制および腸管再生を促進することを証明するために、①腸管特異的Largen過剰発現マウスにおいて腸炎が抑制され、ノックアウトマウスにおいて腸炎が増悪するか、②Largenトランスジェニックマウス腸管由来オルガノイドにおいて酸化ストレス下の腸管上皮ミトコンドリア機能障害および炎症誘導が抑制されるか、この2点について研究をおこなう。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi