• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

大動脈解離の発症リスク指標となる血中遊離DNAの探索

Research Project

Project/Area Number 24K19000
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 53020:Cardiology-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

唐崎 航平  東京大学, 医学部附属病院, 特任研究員 (30982748)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords大動脈解離 / 血中遊離DNA / セルフリーDNA / リキッドバイオプシー
Outline of Research at the Start

急性大動脈解離は突発的に発症する致命的な疾患であるが、現在のところ大動脈解離のリスクを明確に把握・定量評価することは困難である。本研究では、大動脈解離リスクの評価法確立に向けて血中遊離DNAに着目する。血中遊離DNAは炎症などによってその量が変動する他、由来細胞の状態・特性を反映するエピゲノム情報を有する。本研究では動物モデルと臨床検体を用いて大動脈解離発症に関連する血中遊離DNAの動態・特性を調べ、血中遊離DNAを用いた大動脈解離発症リスク評価の可能性を探索する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi