• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ダントロレン短期併用によるドキソルビシン心筋症の革新的予防法

Research Project

Project/Area Number 24K19034
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 53020:Cardiology-related
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

中村 吉秀  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (80933481)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywordsリアノジン受容体
Outline of Research at the Start

アントラサイクリン系抗がん剤であるドキソルビシン(DOX)は強力な抗腫瘍効果を示すものの、その“心毒性”が重大な副作用として治療上の制限となっている。最近、申請者らはこの心毒性に心筋リアノジン受容体(RyR2)の機能異常を介する細胞内Ca2+過負荷が関わることを見出した。本研究の目的は、RyR2からのcalmodulin 解離を薬理学的(by ダントロレン) または遺伝学的(by V3599K変異)に阻止し、RyR2の4量体構造を安定化することにより、DOXによる心筋障害を抑制し、生命予後を改善しうるか?を検証することである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi