• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

空間オミクス解析を用いた膵癌局所のTLS誘導を目指したCAFの多様性の解明

Research Project

Project/Area Number 24K19321
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 55010:General surgery and pediatric surgery-related
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

新川 智彦  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (40982319)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords癌関連繊維芽細胞 / 腫瘍内三次リンパ構造 / 膵癌免疫微小環境 / イメージングマスサイトメトリー / 空間オミクス解析
Outline of Research at the Start

膵癌は腫瘍内リンパ球浸潤が乏しい免疫抑制性微小環境が存在しており、腫瘍内三次リンパ構造(TLS)の誘導が膵癌抑制性微小環境の打破に期待されている。近年、癌関連繊維芽細胞(CAF)の多様性の研究が進み、我々の先行研究からTLSの形成・成熟を支持するCAFの存在も示唆され、このようなCAFをターゲットとすることで、安全に腫瘍局所のTLSを誘導できる可能性がある。腫瘍局所のTLSはその特徴から形態や位置情報を失わずに解析することが必要なため、本研究では二種類の空間オミクス解析を用いてTLSの形成・成熟を支持するCAFを同定し、その性質・機序を明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi